忍者ブログ

夢中で学べる日々の幸せ

NINJA

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もお天気 日常と後悔

過ごし方はその日の気分によって様々。
少しの間日本を離れることがあり、実感した大きな虚無感。
大事な友達の、晴れの日に立ち会えたし、
平日なのに人がたくさん
目の前にあることをこなすのに必死で疲れを感じる暇さえなく、予定の全てを消化し終えた夕方には暑さも手伝ってぐったり。
主婦が寝込むと家の機能が全て止まる。お金もかかる。
ダイエットを兼ねられていいか…と思いながらも、家事で汗ばんだまま1日は過ごしたくないので、昼間にもシャワーを浴びてスッキリします。
食べながら、しみじみと思いました。
信じて放つ!!だた放つだけではなく、信じることが大切!!と、私は思います。
[PR]新米ママ。育児に仕事に頑張ってます 専業主婦が稼げるようになった理由 育児しながらモリモリ稼ぐママ 
PR

限定商品につられてしまう これは美味しい。

午前中、珍しく仕事がはかどった。といってもたいしたことはできてないが…。少しずつ前進していこう。
朝からパン、ガッツリ買い込んでお祭り状態ですが何か?
気力がないときでも、ご飯さえあれば、外食しなくて済むのである。あまり予算をケチると、家族から不満が出る。
そうです。シリアルに牛乳かけて食べるだけで一日過ごしたりしていたのでした。
メイクしないって、ほんとに楽チン。
結局、これからもこんな感じの繰り返しなのかなー?と思います。
なんとも、夢のない使い方ですわ~
この時代を知らない自分にとってはカルチャーショックでしたね~・・・
まあ、お互い癒しも必要だろうということで、許可
[PR]真面目に始める主婦の在宅ワークライフ 専業主婦からあっと言う間に貯金1000万への道 新米ママ。育児に仕事に頑張ってます 

お酒と禁断症状 成長を見守るのです

正直私はうちのお母さんってあまり得意じゃない。
今日が衣替え最終日かな
大豆飲料と書いてあるだけに、何だか後味が大豆っぽい。
どこかでお目にかかったかなって錯覚しそうなサラリーマン
どうにもこうにも答えが出ず、動けない。
まぁ、実際は何もしないワケにはいかないし、何も食べないワケにもいかない
今朝、顔のむくみは取れて、いつものシワシワ顔に戻ってました。。。
・・・文系の私、この程度の認識しかなくてすみません。
30代も大切にいきたいと思います
[PR]育児と仕事の両立を在宅で目指す主婦の生活 自宅で出来る主婦の為の副収入情報 主婦の努力で年収1000万 

毎日走ってるあの人はやっぱりスゴイ 試験の準 備に大忙し

試験終了~♪
あぁ、それなりに手先が器用でよかった。
こうしたいああしたいっていうアイディアも次々に浮かびます。
私は商品の説明を読みながらじっくり選びたいタイプなのです。
今できる限りの事をしたいと思います。
でも、「今晩サービスするから」と言って、飲ませてもらいました。
どれもおいしくいただいて私は満足でしたが、パパには少し量が足りなかったみたい
2度とこのメンドクサイ工程を踏むあんかけは作りません。
いつ買おうかと思案中…。
[PR]育児と仕事の両立への近道は在宅にアリ どうしても自宅で働きたい女性の為の在宅ワーク 主婦の努力で年収1000万 

趣味でやたらやってること 一人でこれは決めら れない

今日はくたくたに疲れてまふ。
自分のお給料から学費を払えるのって、嬉しい・・・
でも悔いはない(笑)
ストレスさえなければ、いつだって体重を落とす自信はあるんですが・・・
それでも楽しく遊んで帰ってきました。
やれやれ、よかった~これでワタシの肩の荷も下りたよ。なんてコト思ったりもしたけど、正直、寂しくもありました。
悩んで悩んで、夜も眠れません・・・
情けないことに、こんな年になっても、あがるんですね。
毎日初めてだらけ。
[PR]カンタン主婦の貯蓄生活 本気で稼げる主婦にとってのお手軽在宅ワーク 育児をしながら稼ぎ続けられたとある主婦のヒミツ 
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 夢中で学べる日々の幸せ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]